サービス概要
大阪相続遺言支援センターの活動

相続サポート

遺言作成サポート

遺言の保管、執行
問題解決の第一歩は“無料相談”で
お気軽にご相談ください。
■ ご相談の流れ ■
1、まずは、お電話でお問い合せを
簡単に内容をお聞きし、お客様のご都合の良い日時にあわせて面談させていただきます。
お客様のご都合で出張相談も無料でさせていただきます。
またお近くの当センター相談員事務所でもさせていただきます。
※面談場所について(出張面談も可)
お客様のご都合のよい場所、ご自宅、会社(職場)、ファミレス、喫茶店、当センター相談員事務所からお選びいただけます。
当センター相談員事務所での面談をご希望の場合、一番お近くまたは、お客様の都合のよい相談員事務所のご案内をいたします。
2、面談相談初回無料
初回面談は無料でご相談させていただいております。どのような相談でも結構です。
ご相談内容をお伺いして相続や遺言に関する悩み等を解消いたします。
3、スケジュール・お見積りの提示
面談でお伺いした内容をもとにサポートのお見積りの提示とスケジュールのご説明を致します。
※お見積り、スケジュールなど合わないときはキャンセルも可能です。
4、お申し込みとサポートの開始
お見積り、スケジュールに納得いただけましたなら
お申込み ➡ サポートの開始です。
※お支払方法
お申込み時に現金でお支払いいただきます。

相続遺言に関する無料相談受け付けます
サービス料金
サポート料金一覧
大阪相続遺言サポートセンターに手続きをご依頼い頂きました場合のサポート費用は下記となります。手続きに関する報酬は、できるだけ明確に公開をさせて頂いております。
大阪相続遺言サポートセンターでは、心からの安心と納得がいくように、お客様との信頼関係の構築に努めております。ご不明点などがございましたら、ご納得頂けるまで、ご相談をくださいませ。
※料金は2012年3月1日現在のものとなります。
※下記料金表は、当サイト運営主体である大阪相続遺言サポートセンターの料金表です。
※ご依頼内容に応じてご依頼者様とご依頼業務の内容に応じて、当センター所属の税理士・司法書士・社会保険労務士・行政書士等との委任契約を締結させて頂きますのでご安心ください。
※大阪相続遺言サポートセンターから弁護士を紹介させていただく場合は、事案の内容に応じて弁護士報酬をあらかじめ見積の上、お支払いただきます。
<相続手続きサポートプラン>
1. | 戸籍関係書類、住民票、各種証明書(印鑑証明書除く)の収集 | 31,500円~ |
2. | 相続関係図作成 | 10,500円~ |
3. | 相続財産調査(財産目録作成) | 42,000円~ |
4. | 遺産分割協議書作成 | 31,500円~ |
5. | 不動産の名義変更(相続登記手続) | 31,500円~ |
6. | 自動車の名義変更 | 7,350円~ |
7. | 金融機関、証券会社等の名義変更 | 10,500円~ |
※ いずれも消費税込の金額です。
※ 相続人の人数、相続財産の価額等によって、別途追加料金が発生する場合があります。
※ 関係各所(市役所、法務局等)にて必要となる手数料、登録免許税等の法定費用は実費分をご負担頂いております。
<不動産相続登記サポートプラン>
当センターでは、相続人ご自身で相続手続きをご希望されるお客様から、出来るだけ手間を掛けずに当センター所属の司法書士に相続登記手続きのご依頼を希望されるお客様まで、あらゆるお客様のご要望にあわせてサポートを実施しております。
1. | 登記申請書類作成プラン | お客様ご自身で収集された相続関係書類に基づき、その内容および必要書類の確認をしたうえで、不動産の名義変更に必要な登記申請書類を、当センター所属の司法書士が作成し、法務局への提出等は、お客様ご自身で行っていただくプランです。 | 31,500円~ |
2. | 相続登記申請プラン | 上記1の登記申請書類作成プランに加えて、法務局への提出、対応および交付書類の受領ならびに相続登記完了後の登記事項証明書の取得までの安心プランです。 | 63,000円~ |
3. | 相続登記手続の総合サポートプラン (ご依頼が一番多いプランです) |
相続登記に必要な戸籍関係書類、住民票、各種証明書(印鑑証明書除く)の収集から相続関係図、遺産分割協議書、登記申請書等必要書類の作成、法務局への提出、対応および交付書類の受領ならびに相続登記完了後の登記事項証明書の取得までのお任せプランです。 | 84,000円~ |
※ いずれも消費税込の金額です。
※ 関係各所(市役所、法務局等)にて必要となる手数料、登録免許税等の法定費用は実費分をご負担願います。
※ 法務局の管轄が複数にわたる場合、土地の筆数や建物の棟数が多い場合または数次相続等により相続人が大勢いる場合等は、個別にお見積もりをさせて頂いております。(無料相談にてご要望下さい)
※ 生前贈与その他の登記も、別途対応をさせて頂いております。
(無料相談にてご要望下さい)
<遺言書作成サポートプラン>
遺言書作成サポートプラン ・・・ 58,000円~
*下記は目安です。財産や相続人の状況等により変動いたしますので、お気軽にお見積をお申し付け下さい。
サポート内容 | 相続財産 | |||
---|---|---|---|---|
~5,000万未満 | ~7,000万未満 | ~1.3億円未満 | 1.3億円以上 | |
・遺言作成に関するご相談 ・遺言作成に関する御見積 |
無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
・自筆遺言 作成支援 | 52,500円~ | 73,500円~ | 94,500円~ | お見積します |
・公正証書遺言 作成支援 | 73,500円~ | 94,500円~ | 126,000円~ | お見積します |
・秘密証書遺言 作成支援 | 73,500円~ | 94,500円~ | 126,000円~ | お見積します |
・遺言執行(就任時報酬) | 100,000円~ | 300,000円~ | 500,000円~ | お見積します |
・相続財産調査(財産目録) ※遺言執行時は必須 ※土地評価等は別途見積 |
52,500円~ | 105,000円~ | 157,500円~ | お見積します |
*公正証書遺言の場合、立会人2名の日当が3万円別途必要となります。
*遺言執行時における報酬(手続一式・名義変更費用)は、別途御見積致します。
相続財産の5%程度が目安です。
*公証役場でお支払頂きます手数料は別途ご負担をお願い致します。
*海外財産等での手続きが必要となる場合については別途お見積致します。
<裁判所提出書類等>
サポート内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
・相続放棄申立 書類作成代理 |
42,000円~ | 左記は相続開始後3ヶ月以内の場合のみ。 ※ 3ヶ月以上経過している場合は、105,000円~※経済的利益の5%または上限20万円 |
・遺留分減殺請求 申立て 書類作成代理 |
73,500円~ | 左記または経済的利益の5% *上限は300,000円となります |
・特別代理人選任申立て 書類作成代理 |
42,000円~ | 相続手続とセットの場合に対応いたします |
・成年後見 申立て 書類作成代理 |
73,500円~ | 遺産分割協議における後見人選任時となります |
・成年後見業務 書類作成代理 |
10,500円~/月 | 月1回の電話相談・可。更新費用10,500円 訪問の場合は、1稼動あたり 4万円(2時間) |
・成年後見業務 ※当所の行政書士が担当 |
21,000円~/月 | 隔月1時間の訪問・可。更新費用31,500円。 依頼訪問の場合、1稼動あたり 4万円(2時間)。 |
上記サポート内容の料金は基本費用となります。
ご相談の事案によっては料金が変動する場合がございます。
どんな場合に料金の変動があるの?
*事案に応じた個別契約を締結している場合、個別での契約を優先させて頂きます。
*サポート料金一覧は、インターネットでのお問合わせに対応しております。
<社会保険各種手続>
サポート内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
・各種社会保険手続 | 別途見積りします | 当センター所属の社会保険労務士が担当します |
・葬祭料請求(国民健康保険) | 5,250円~ | |
・埋葬料請求(健康保険) | 5,250円~ | |
・高額療養費請求 | 10,500円~ | 難易度に応じて別途お見積します |
・年金受給者死亡届 未支給年金請求 |
10,500円~ | 難易度に応じて別途お見積します |
・遺族給付裁定請求 | 31,500円~ | 難易度に応じて別途お見積します |
<相続税申告手続>
相続税の申告書作成報酬は、①から③の合計額になります。
なお、財産を集計した結果、申告が不要となった場合は、下記で計算した結果の80%相当額を報酬とさせていただきます。
①基本報酬 80,000円
②相続人1人当たり 40,000円
③財産評価報酬
財産の種類 | 評価単位 | 報酬額 | ※ |
---|---|---|---|
土地等(路線価地域) | 1区画当たり | 40,000円 | ※1 |
土地等(倍率地域) | 1区画当たり | 5,000円 | |
家屋 | 1件当たり | 5,000円 | |
有価証券(非上場を除く) | 1銘柄当たり | 4,000円 | |
定期預金 | 1件当たり | 5,000円 | ※2 |
事業用財産で評価が必要なもの | 1件当たり | 10,000円 | |
生命保険関係 | 1件当たり | 3,000円 | ※2 |
※1. 5区画を超える場合は別途割引をさせていただきます。
※2. 別途評価が必要な場合にのみ必要となります。
日当や旅費が必要な場合は別途申し受けます。別途消費税がかかります。

相続遺言に関する無料相談受け付けます